どうもどうもこんにちは、
双子姉妹(現在2歳2ヶ月)の母・うめじんたんです。
今回は「双子になるまでの話 後編」です。
体外受精での『2個移植』について触れていますので説明が長くてすみません。
不妊治療中の方、不妊治療に踏み切れずにお悩み中の方の参考になればと思っています。
前編はこちら
↓↓↓↓↓
中編はこちら
↓↓↓↓↓
双子だけど双子じゃなくて1人になる。
そんな摩訶不思議な情報を与えられ、どことな~く落ち着かない状態のまま迎えた次の受診日。
ちなみに、医師が複数居るクリニックで前回とは別人でした。
医師は、ハッキリくっきり、
そして実にサラッとこう言い放ちましたよね。
医師「胎のう、どっちもしっかり育ってますね。2人とも心拍確認取れました。」
話が違~~~~う!!
話が違~~~~う!!
話が違~~~~う!!
・・・・・・。
さてさて、話は遡ること数週間前…。
/はい!ここから文字だらけ!\
わたくしは、ある問題にぶち当たっていました。
それは、
『受精卵2個いっぺんに移植するか?問題』です。
これを説明するには、まず体外受精について知っていただく必要がありますので、ご存じで無い方の為にざっくりご説明いたします。
↓↓↓↓↓
【ものすご~くはしょった体外受精の説明】
①ホルモンを使って、女性の胎内でなるべく沢山の卵子を作るよ!
②無事に卵子が出来たらその卵子をいったん全部取り出すよ!何個採れるかは個人差が激しいよ!
③取り出した卵子全て、それぞれ精子をくっつけて受精させるよ!(受精する確率は60%強)
④受精卵ができたら、1個だけ女性の胎内に戻すよ!受精卵が沢山ある場合は残りは冷凍保存だよ!
⑤無事に着床したら妊娠だよ!妊娠しなかった場合はその翌月に冷凍保存している受精卵を解凍して胎内に戻すの繰り返しだよ!(受精卵がもう無い場合は①に戻ってやり直し)
胎内に戻す受精卵は、基本、1個ずつです。
1個でも(一卵性の)双子になる可能性はもちろんあります。
ただし、これに関しては自然妊娠と全く同じ確率です。
そして、ものすごく長くなるのでこれまたはしょりますが、2個いっぺんに戻す事もあります。(場合によっては3個もあるそうですがこれまたはしょります)
その場合、(二卵性の)双子が産まれる確率は自然妊娠よりずっと高くなります。
とは言っても、そもそも自然妊娠で双子になる確率自体が高くない(日本の場合約0.8%)ですし、2個戻したからと言って双子になるワケではありません。
双子うんぬん以前に、まず、体外受精の妊娠率。
普通に受精卵1個だけでトライした場合、
妊娠率は、およそ30%と言われています。
と言うことは、受精卵が2個同時に着床し多胎妊娠(双子妊娠)する確率はその2乗。
30% × 30% = 9%
仮に、受精卵を同時に2個胎内に戻す方法を100組の夫婦が試したとすると、双子になるのはそのうち9組です。(あくまで計算上)
…って、
確率けっこう高い!
10人に1人って、そこそこの当選率じゃないですかヤダ~。
しかし、クリニックの医師から2個同時移植を勧められたのですよ。
この理由も長~くなるのでざ~っくりまとめますと、
「何か1個ずつだと思ってたより上手くいかないし、せっかく受精卵が沢山あるから2個移植してみない?」
と、いう感じです。
わたくし、とてもありがたい事に卵子がアホほど採れちゃっててですね。
自分の年齢の平均採取数の約3倍は採れてました。
/コケコッコー!!\
勘違いされやすい事みたいですが、
2個移植はですね、
単純に2個移植して妊娠率を上げる…って方法では無いのです。
1個目の受精卵が起爆剤的な役割をして胎内が妊娠しやすい状態になり、そこに2個目の本命の受精卵を投下!!
…って事らしいです。
そして当たり前の話ですが、受精卵が2個以上ないと出来ない方法です。
だれもが出来るワケではありません。
しかし、
9%の確率で双子になる!
/それはカンベン☆\(※当時の感想です)
でも、
このまま1個ずつ移植していたのでは、もしかしたら今凍結している卵子を使い果たしても妊娠できないのかもしれない。
しかし、
双子育児は大変そうだからリスクは避けたい!
※そもそも双子妊娠自体も高リスクです。
でも…しかし…でも…しかし…。
でも…しかし…でも…しかし…。
頭ぐるぐる状態の悩めるわたくし。
そんな時、うちの夫がこう言いました。
何、気軽に言っちゃってくれてんの?
9%で双子だよ!?
約1割って、かなり高い確率じゃん!!
私は双子を育てる自信なんか無い!!
/ド・キッパリ!!\
・・・・・・・。
1割という確率は決して低くない。
しかし、
残りの9割の方が、ずっと高い。
夫のその言葉は、
不思議なほどに私の中に
スーーーーッと入ってきました。
そして私は、2個移植を勧めるクリニックにこう返答しましたよね。
「2個移植、します。」
・・・・・・。
その結果が、コレ、
ですよっ!!
いやいや、妊娠はね、妊娠自体はおめでたいワケですけど。
2個移植しても妊娠自体できないケースだって山ほどあるわけですから。
うん、おめでたい。
おめでたいけど、ちょっと色々不安が山積みだから…、
一端ね、一端心を落ち着かせ…。
医師「産院どうします?
双子だと個人病院は基本的に受け入れ不可なので、総合病院になります。」
落ち着けーーーーん!!
医師「何か他に質問はありますか?」
質問…ありすぎて何から聞けばいいのか、
いや、何を質問すればいいのかすら分らないくらいなんですけど…、
とりあえず!!
※本当にこう聞きました。「二卵性の三つ子」も居ますから!!
この時の私の形相がよっぽど凄かったのでしょうか。
先生は軽く引き気味に、
医師「あっ…はい…増えません…。」
と、小さめの声で答えてくれましたとさ。
~双子になるまでの話・おわり~
私が不妊治療中に読んだコミックエッセイのご紹介です♪
Amazon.co.jpアソシエイト
◎「花津ハナヨの妊活→出産一直線!」
人工授精を一切スルーして体外受精1回で妊娠・出産したお話です。
不妊治療をする上でこういう選択も有りだと思います!
◎「ああ不妊治療」
不妊治療に費やした、8年とそして1000万。
猪突猛進型、怒濤の不妊治療。
果てして結末は…!?
◎「不妊治療、やめました。」
不妊治療で試行錯誤したのちの妊娠・流産。
それから不妊治療をやめ、夫婦2人での生活を選択した夫婦の物語です。
不妊治療にはとにかくお金と時間がかかりますし、それなのに必ず成果が出る物でもありません。その分のお金で夫婦で旅行をしたり…という生活も楽しいと思います。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
気になって下さった物好きな方は
読者になるボタン、もしくは
Twitterのフォローボタンをポチッとお願いいたします
↓↓↓↓↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
お次の話はコチラ♪
↓↓↓↓↓